現代と江戸を行き来する
新しい趣味の世界。

役者・裏方・客演・演出助手を募集。未経験OK/年齢問わず幅広く歓迎(18歳以上・上限なし)
稽古は主に毎週日曜 13:00–17:00(都内・足立区)。集客バックあり。

  • verified チケットノルマなし
  • payments 月団費 3,000円/入団費 5,000円
  • schedule 日曜メインで両立しやすい

募集区分

どれか一つに限定せず、兼務もOKです。

役者

言葉遣いや所作の基本から。初心者OK、年齢問わず歓迎。

  • 台本読解・着付け・所作の習得
  • 稽古参加:日曜午後・週1回
  • 舞台/オーディオドラマ出演

裏方スタッフ

衣装・小道具・音響・照明・広報など。未経験からOK(クリエイターは経験者のみ)。

  • 制作進行・当日運営(受付)
  • 衣装/小道具の制作・手配・管理
  • 広報/SNS・写真/動画編集

客演

公演ごとの期間限定参加。芸能事務所所属・兼団も可(稽古に支障のない範囲)

  • 継続参加も可(ただし都度選考有)
  • 稽古日は原則全日程参加
  • 詳細条件は募集告知をご確認

演出助手

演出サポート・稽古場運営・記録など。AD志望歓迎。

  • 稽古進行・記録管理
  • 演出意図の共有・整理
  • 舞台監督補佐を兼務
schedule 稽古
  • 基本は毎週日曜 13:00–17:00
  • 公演三カ月前は時間延長あり/休憩適宜
  • 殺陣は追加稽古あり(無料で習得可能)
  • 場所は都内東武(足立区)
payments 費用
  • 入団費:5,000円
  • 月団費:3,000円(毎月月初に現金徴収)
  • チケットノルマなし・集客バックあり
  • 交通費・食事代は自己負担
health_and_safety 安心
  • 着付けサポートあり
  • 衣装・小道具は貸与(クリーニング不要)
  • 仮入団中は顔出し任意(正団員は必須)
  • 団体保険(希望者)加入可

客演者の声

私にとって、初めての客演舞台。試行錯誤しながらも演者の方々との話を重ねながら楽しく演じることができました。1回だけじゃ物足りない!な気持ちでした(笑)

主宰者の鵺さんをはじめ、共演者の方も優しい方ばかりで和やかな雰囲気でみんなで舞台を作り上げられたこと、良い思い出です。本当にありがとうございました!!(*ˊ˘ˋ*)🌻🌻

出演:「おせん婆さんと秘密の賭け」おたね役(2025年8月)
木村 彩 さん(画像)
木村 彩 さん
声の劇団 イマージュ所属

主宰者インタビュー

主宰者写真

まさか自分がこの年齢で演劇をするなんて思っていませんでした。
だから、あなたにもその未来の可能性は十分にあります。

参加までの流れ

  1. STEP.01 応募・お問い合わせ応募フォーム もしくはLINE公式アカウントから。
  2. STEP.02 オンライン面談:概要説明と質疑応答。こちらはいきなり見学に抵抗ある方のためのものです(ステップ省略可)。
  3. STEP.04 見学・稽古体験:実際の稽古場を見たり、団員に会っていただいたりします。
  4. STEP.05 仮入団:双方が問題なければ3ヶ月程度の試用後、正式入団を選択可。

団員応募へのご質問

大丈夫です。まったくの未経験から芝居を始めても稽古をしているうちに段々と演じられるようになりますし、当劇団は社会人劇団ですので趣味で楽しみながらやっていただけることが大前提です。

はい。基本稽古は週1回、日曜のみの稽古ですし、そちらは本番直前でも変わりません。公演も土日祝で行いますので、両立しやすい環境です。ただし、リハーサルや殺陣の稽古は平日の場合もありますので、そこは相談しながらやっていきましょう。

当劇団では無理なく稽古に参加していただきたいので、現在は一都三県にお住いの方のみの参加とさせていただいております。また、大変申し訳ございませんが、リモート(在宅)での作業であっても、遠方の方は諸事情によりご遠慮いただいています。

当劇団は小さい劇団ですので、照明だけ、音響だけ、制作だけ、といった個別の専門性に特化したお手伝いだけをお願いするのがなかなか難しい現状もございます。可能であればまずは裏方全般からお手伝いをしていただけると助かりますので、そこはご相談させていただけると嬉しいです。

さらに詳しくは 総合FAQ もご覧ください。