そこまでないけどたまーにあるご質問

「問い合わせするほどではないけど、ちょっと知りたい」という疑問から「問い合わせたいけど、なんだか気後れしてしまう」というお悩みまで、ここを読めばだいたいのことは分かるようにしていますが、それでもやっぱり「よく分からない」ということがありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお尋ねください。

公演について

お席には限りがあるため、満席になってしまうと他の方が諦めてしまうことがありますので、できれば当日でも構いませんのでキャンセルのご連絡をいただければ幸いです。

未就学児の場合は難しいことがありますが、小学生以上のお子様でしたら入り口近くのお席をご用意するなども可能ですので、お手数ですが、まずはご予約の前にお問い合わせください。

予約なしで当日お越しいただくことも大歓迎です。まずないと思いますが、満席の場合は立ち見をお願いすることがありますので、そちらだけご了承いただけますようお願い申し上げます。

基本的に出演者や団員への差し入れやお花等はご遠慮させていただいています。回を重ねるごとにお客様がご負担になってしまわないようにという気持ちもありますので、お越しいただけるだけで十分です。

団員募集について

もちろん見学だけでも大歓迎ですが、できればせっかくお越しいただくので良かったらちょっとした稽古体験をご案内しております。付き添いの方も当日ご一緒に参加していただけるのであれば見学可能です。

体験後の入団はご自由ですので、その場で決めていただいてもいいですし、後からご連絡をいただいても構いません。後日、入団をご辞退される場合も、できればその旨をご一報だけいただけたら助かります。

はい。衣装はすべて無料でお貸ししていますので、ご安心ください(襦袢や足袋などの下着類だけご用意いただくことはあります)。着付けができなくても浴衣で代用することもありますので心配いりません。

まずは体力と相談しながら稽古に参加したり、配役も最初は声(オーディオドラマ)だけ、エキストラだけ、といった参加の仕方も可能です。仮入団期間も3カ月間ありますので、その間に無理なく続けられるか検討していただいても構いません。